![]() |
|
日本酒や懐石料理に純金箔が使用されているのはご存じですね。最近ではケーキやお菓子、コーヒーやお茶などにも金箔入りの商品が多く出ており、純金箔の需要が多くなっている昨今です。 |
![]() |
|
中国では不老長寿を願って純金箔を 食物に配合し、日本でも古くから和漢薬に純金を配合し、高貴な秘薬として用いられたことが古文書に記載されています。 現代医学でも 、純金は医薬品として利用されており、今後の健康と美容に大きな期待がかけられています。 (金箔にはほんの少し食べるだけで体の内側から血液を浄化し、血液循環を活発にし新陳代謝やホルモンの分泌を促す作用があります。 ) また、昔から金箔師でガンで死んだ人はいないとも言われています。 |
![]() |
|
光り輝く純金。料理やお茶にさりげなく置きますと、食膳の演出に豪華さをまし、より一段とおいしくいただけます。 |
<ひと口メモ> | |
☆ | 金の効能 金のイオンがちょうど“ハリ”のようにツボを刺激するので“飲むハリ”“塗るハリ”のような働きをします。また、金には一切副作用はありません。 |
体の内側からイオンを整え健康を保つ食用純金箔(5000円)を
お買い上げの方にもれなく、
「食用純金箔入りミニチュアボトル」をプレゼント!!
バックやお財布につけて金運も呼び込みましょう!